アーカイブ

カテゴリー

サイトマップ

地球へ…

地球へ…は竹宮恵子さん原作で、アニメ化もされた漫画「地球へ…」を原作寄りの視点で熱く語るブログです

Archive for the '子安武人' Category

DVD8巻

Author: admin

03 8th, 2008

地球へ…ブログをこの一か月放置してしまった…あはは…
いや、色々あって(^_^;)

とうとうDVD最終巻が発売されましたね。
Premium Fan Disc 8は、斎賀みつきさんと子安武人さん。

中で地球へ…の打ち上げをやってましたが、斎賀みつきさんがお酒が飲めないと知り、びっくり。
意外と男装の麗人タイプって、お酒一滴もダメって人が多いと思ってるのは、私だけ?

それにしてもヤマサキオサム監督のメッセージに「人間の時代は終わって世代交代の時」とか、「ミュウの指導者と戦って負けることで世代交代を成し遂げた」と書かれていたので、やっと監督の意図が分かりました。

要するにヤマサキオサム監督は、地球へ…を、旧人類と新人類の世代交代の話ととらえていたのですね。

超能力ものでは、一般的にそういうパターンが多いと思うので、無理からぬことだとは思うんですが、ユウイのところで書いたように、竹宮恵子さんの意図は、そんなありきたりの物語を作ることではなかったと思うのですよね…

ヤマサキオサム監督がそういう解釈だったと知って、やっとテレビアニメの最終回の展開の謎が解けましたよ。

あまりにも原作の根底を流れるものとの乖離が大きすぎて、見た時には全く理解できませんでしたけど。

地球へ…は、異なった者同士がどうやって理解し合い共存していくか、また、優れているが故の苦悩をどうやって乗り越えるか、優れているものに与えられた使命とは何か…ということをテーマにしていると思うので、それを誤解してしまってはやはり原作に感動した人を感動させることは無理でしょうね。

Premium Fan Discの中で語られていたように、大変な苦労をして作られたテレビアニメですし、物を作ることの苦労を知らずに出来たものを批評するのは簡単なので、あまり批判する気はないんですけども…



12 7th, 2007

子安武人さんは40歳だそうですが、TVアニメでキースが登場した回の声は、ちゃんと14歳に聴こえるから不思議ですね。後半に来るとちゃんと年相応に渋く、人生の疲れもにじませていましたし。

声優さんってすごいと思います。顔を出さないから、幅広く色々な役をこなせるのでしょうね。

Premium Fan Discの中で井上麻里奈さんがキースのことを「そういう純真無垢なキャラが人気出るからむかつくんですよー」と言ったのに対して、「そういうこと気にし過ぎだよ。俺なんか20年以上悪役ばっかだから全然気になんないもん」と答えてました。

確かにあのクールな声なら、キザで二枚目な悪役が似合うかも。

地球へ…には絶対的な正義とか悪とかいう概念は存在しないのですが、何故かキースを悪役と考えている人もいるようですね(^_^;)

そういう位置付けじゃないと思うんですけど…

ミュウの視点に立てば、ミュウを弾圧する地球側のエリートであるキースは悪役なのでしょうが、キースにはキースの立場があり、逆らえぬ運命があり、苦悩の中で彼なりに最善を尽くしてるんですから、色々大変なんですよぉ。

子安さんにとってはキースはずっとやってみたかった役で、大切な役だったとおっしゃってましたが、Premium Fan Discでの壊れっぷりは余りにも豪快でしたね。

ひょっとしたら私立シャングリラ学園のキースの方が、子安さんの素なのかもと思いました。相当壊れてましたが、面白かったです。

女風呂を覗く方法を探せと命令されて、何故か関西弁みたいになっちゃうマザー2号…爆笑しました。